前提条件 †
試験の塔の11階に進入出来ること。
Lv170以上の2~6人までの遠征隊
1日2回まで(0時リセット)
挑戦可能回数はヒルラ(イージー)と共有。
ボスの詳細 †
[ボスの攻撃]
- 広域爆破
1/1攻撃
ライナが展開する魔法陣の中に入るとノーダメージ
- 呪い
プレイヤーキャラの頭上に暗い紫色の紋章。
ヒルラが回復した際にダメージを受けるようになる状態異常。
万病治療薬やディスペルで治療可能
- 塔召喚
ヒルラから離れた位置に塔が出現し、
かなり離れていてもプレイヤーは塔の近くに吸い寄せられる。
塔はモンスター扱いで攻撃して撃破するまで塔から離れることができない。
倒しても塔が完全に消えるまで吸い寄せの判定が残る。
- 雑魚召喚
精鋭スケルトンナイト青と赤を2体ずつ召喚。
このモンスターは装備などをドロップすることがある。
- 集団誘惑
左か右に向かってジャンプし続けるタイプの誘惑。
- 吸血
ランダムな対象を檻に閉じ込め、一定時間(檻の上にゲージとして表示)終了時に即死させる。
この攻撃で即死するとヒルラのHPが回復してしまう。
通常攻撃でのみ檻にダメージを与えて破壊することが出来るが、檻へのダメージは固定な上にデュアルブレイドが4人がかりで攻撃し続けてようやく破壊出来るほどに硬い。
更に必要なダメージを与えていても檻が破壊されるのは制限時間終了時であり、破壊しようとするとかなり時間を取られるハメになる。
間隔は120秒ほど。
何らかのスキル(デュアルブレイドのチェーンヘル等)で無敵状態のキャラクターは対象にされない。
ヒルラの位置を問わず、マップ左側最端にピッタリくっついているキャラクターも対象にされない。
- アスワンの幽霊召喚
ヒルラのHPが半分と4分の1を切ったタイミングで各1回づつ使用。
ヒルラが白髪になり、マップ内にアスワンの幽霊を多数召喚して行動を取らない無敵状態になる。
アスワンの幽霊自体は特別な能力の無いモンスターだが、数が多い上にHPと攻撃力がそれなりに高く厄介。
さらに、この状態が解除されるまでヒルラのHPが少しずつ回復する。
- 物理・魔法反射
被ダメ50k前後
赤黒い球状のバリアを張るエフェクト
間隔は約90秒(±5秒程度)
上記のアスワンの幽霊召喚でヒルラが白髪になると周期が消滅。ランダムに使用するようになる。
ヒルラ(ハード)
精鋭スケルトンナイト1(ハード)
精鋭スケルトンナイト2(ハード)
ブラッドトゥース1(ハード)
ブラッドトゥース2(ハード)
デッドリーアルター(ハード)
スケルトンナイト
アスワンの幽霊
ヒルラ(白髪モード)
ヒルラスキル用
攻略ポイント †
死亡回数の上限が定められており、吸血による即死も追加されているためゴリ押しが難しい。
パーティ内での連携が重要。
正攻法で倒そうとする場合は反射回避と吸血回避のために通常時はマップ最左端で待機し、デーモンスレイヤーやカンナ等のバインド中のみ攻撃すると良い。
職別攻略 †
戦士 †
ヒーロー系統 †
パラディン系統 †
ダークナイト系統 †
魔法使い †
アークメイジ(火・毒)系統 †
アークメイジ(氷・雷)系統 †
ビショップ系統 †
弓使い †
ボウマスター系統 †
クロスボウマスター系統 †
盗賊 †
ナイトロード系統 †
シャドー系統 †
デュアルブレイド系統 †
チェーンヘルの無敵中は吸血と反射を受けないためある程度のゴリ押しが可能。
待機している他のメンバーが居る方向にヒルラが動かないよう囮役を行うと、討伐が非常に安定する。
海賊 †
バイパー系統 †
キャプテン系統 †
キャノンマスター系統 †
英雄職 †
アラン †
エヴァン †
メルセデス †
ファントム †
ルミナス †
アルマゲドンで攻撃の起点を作る役目。
デーモンスレイヤーのダークバインドとは使用後に発生する拘束耐性が共通なため注意。
バインドを主体の戦法を行う場合は待機時間が長めなため、あらかじめ用意すれば毎回イクリブリウムで攻撃可能。
レジスタンス †
デーモンスレイヤー †
ダークバインドで攻撃の起点を作る役目。
ルミナスのアルマゲドンとはダークバインド使用後に発生する拘束耐性が共通のため注意。
反射される可能性があるため、メタモルフォシスは切っておいた方が良い。
バトルメイジ †
ワイルドハンター †
メカニック †
暁の陣 †
ハヤト †
カンナ †
退魔流星符が他のバインドとは耐性を共有しない特殊な仕様。
そのためルミナスやデーモンスレイヤーと連携して動けば最大40秒攻撃時間を設けられるため非常に重要。
デュアルブレイドがパーティに居て囮役をやってくれる場合は、念のための誘惑よけやダメージ稼ぎに結界を置いていくと良い。
ノヴァ †
カイザー †
エンジェリックバスター †
情報募集中! †