前提条件

180Lv以上の1人以上のグループ
ベルルムを10回以上討伐すること
何度でも挑戦できるが、1度入場すると30分の待機時間がかかる。
クリアは1週間に1回まで

ボスの詳細

カオスベルルム HP200,000,000,000(200g,半減有り)
ベルルムの尻尾? HP200,000,000,000(200g,半減有り)

報酬

ボスの攻撃

[カオスベルルム]

[尻尾]

攻略ポイント

Vアップデート以降、落石被撃時の気絶時間が半減し、気絶=死亡が必ずしも成立する訳ではなくなった。
が、やはり殆どの攻撃が即死及び死亡を誘発しやすいので、アクション性は他のカオスアビスボスよりも群を抜いて高い。
(必要な火力の水準自体も群を抜いて高いのだが)
しかし、どの攻撃も比較的単純なパターンなので、対応した動きをすれば回避できる。
他のボス同様何度も挑戦して、落石や尻尾の位置についてなれることが大事だろう。
落石による死亡が多い人は「覚醒の秘薬」を持ち込んでおけば、多少気が気が楽になるかも。
また、尻尾攻撃等は総じてベルルムより離れる方向に避ける方がやりやすいのだが、当然ベルルムから遠ざかっていくので、
スキル射程等によっては攻撃チャンスの後半を棒立ちで過ごすことになりかねないのでよく考えること。
更に、雷から逃げていたりすると端に追い詰められがちだが、端にいくと逃げ場が少なくなりがちなので、
常にある程度意識して中央に陣取るようにしたい。
複数人のグループで挑戦する場合は、上記以外のタイミングで尻尾の突き出しが出現する時もある。
ソロの時には起こらない状況も多発するので、複数人で挑むことが必ずしも難易度低下に繋がるとは限らないボスでもあることは頭に入れておこう。

職別攻略

戦士

ヒーロー系統

パラディン系統

ダークナイト系統

魔法使い

アークメイジ(火・毒)系統

アークメイジ(氷・雷)系統

ビショップ系統

弓使い

ボウマスター系統

ノーマルモード同様、アロープラッターは発射角を少し上に傾けないと当たらない。
主力スキルである暴風の矢が単体攻撃なので、尻尾に遮られないように立ち回る必要がある。
ブレス攻撃の際には極力背後を取り、少し離れた位置から攻撃を開始して突き出す尻尾を回避しながら少しずつ接近するようにすると良い。
背後への移動にはシュタイクアイゼンも有効だが、落石に注意。
また、頭が突き出してから背後に移動する場合は一手遅れて攻撃し始めることになるため、再潜行まで暴風の矢を当て続けることができない場合がある。
そのため、潜行中のベルルムの動きも把握し、突き出し前に背後を取れるようになっておくのが望ましい。
HPが40%を切る少し前から定期的にウォンズショットを撃ち込むようにするとギガベルルムレーザーの際にベルルムの出現位置が分かりやすくなる。

クロスボウマスター系統

パスファインダー系統

盗賊

ナイトロード系統

シャドー系統

デュアルブレイド系統

海賊

バイパー系統

キャプテン系統

キャノンシューター系統

ジェット

シグナス騎士団

ソウルマスター

フレイムウィザード

ウィンドシューター

ナイトウォーカー

ストライカー

ミハエル

主力スキルの範囲が狭くベルルムに当てづらいのと、インストールの設置もベルルムがよく動き回るためうまく発揮しない。
接触ダメージがないので体当たり的にロイヤルガードを使うことは不可能と相性がかなり悪い。
突き出しの大小はどちらが来るかぱっと見分からない上、ダメージ判定がそれぞれズレてるのでガードの見極めは困難を極める。
ガードチャンスはタイミングを見計らいやすいブレスや雷攻撃、大潜行もガード成功時に反撃が当たるので余裕があれば狙っていこう。
一度ガードに成功すれば15秒間は即死攻撃も軽減できるので、突き出しや尻尾の攻撃にも強気にガードを試みるといい。
とにかく最初のガードが重要なので、手前マップのインプでガード成功させて予めバフを貼ったり、
光の守護やローアイアスでガードが失敗しても死なない状態を作り、流れを掴むことを重視しよう。

レジスタンス

ブラスター

バトルメイジ

ワイルドハンター

メカニック

デーモンスレイヤー

デーモンアヴェンジャー

ゼノン

英雄

アラン

エヴァン

ルミナス

メルセデス

ファントム

隠月

暁の陣

ハヤト

カンナ

ノヴァ

カイザー

カデナ

エンジェリックバスター

レフ

イリウム

アーク

その他

ビーストテイマー

キネシス

まずBPMを常時出しながら動けるようPP管理をしながら生き延びる練習をする
基本的に頭が出てくる位置にドレインを先に出して戦う
どの職にも言えることだが、ベルルムから離れると逆に危険なので常に頭の近くにいるよう心掛ける
基本的な戦い方は頭の近く→遠くの向きに尻尾を逃げながら攻撃する
常にBPMが当たる範囲が好ましい 逆に範囲から外れるとすぐ切る
火炎はハイジャンプで避けられるので避ける練習も必要
さらに隕石は落ちてくる上をジャンプで飛び越えれば気絶は喰らわないので、隕石の上を飛び越える練習も必要
ただ毎回飛び越えるのは逆に事故につながるので、隕石と尻尾のタイミング的に避けられないときに用いる
破壊光線時の左右移動も、左右に移動しつつ上を飛び越えるくらいのPSは必要
エバーは基本的に緊急回避用にとっておく
サイキックトルネードは投げる瞬間に判定が出るため、地面に潜る前に投げたい
逆に投げる際の硬直で事故する可能性が高いので、安全なときに投げておく
上記のことを気を付けつつ、ベルルムが出てくる位置にあらかじめグラウンドを打ち、移動しながらフォースを打ち殴る

ゼロ

情報募集中!

情報提供以外のコメントは削除される恐れがあります。掲示板[外部リンク]をご利用下さい。
質問スレ13[外部リンク] / 雑談スレ12[外部リンク] / ドロップ討論スレ[外部リンク] / 要望・批判スレ2[外部リンク]
--------------------------------------
コメントページを参照

  • エボルビングクエでもらえるゴーレム変身時のしゃがみ無敵が効くか試したら、攻撃された時にサーバとの接続が切れました。 -- [だからどうということはない] 2013-04-28 (日) 12:51:05
  • カオスベルルムは普通にダメ与えれました。このことからkms基準ではなくGMS基準の120%ではないかと思います。 -- 2013-06-15 (土) 05:46:57
    • ver3.12では不具合によりすべての敵の防御率が0%となっています -- 2013-06-15 (土) 10:18:15
      • そうですかもしかしたら3.12より火力アップしているのはこれが原因なんですね。 -- 2013-06-15 (土) 14:18:07
  • 防御率300なので、対策をしっかりしていかないと、大抵の攻撃はダメージ1しか当てられません。尻尾の追加攻撃があるので、硬直の長いスキルばかり使っているとすぐに墓が出ます。ちなみに、追撃してくる尻尾に攻撃してもダメージが入ります。フェニックスやフリズベルク、パペット等の召喚スキルも有効手段。かなりダメージは軽減されますが、下手するとプレーヤーの攻撃よりまともなダメージを当てられます。 -- 2013-10-25 (金) 02:21:55
  • すごい今更だけどブレスの後に潜る時のダメージは10割ダメージじゃなくて99%ダメージじゃない? -- 2019-04-05 (金) 19:34:05
  • 当ページに直接関係ないのですが、Ver3.89 プレイ中にメモリをバカ食いして終いには異常終了されてしまう不具合が発生してます。ボスやコンテンツ中の途中落ちを回避するためにも大事な場面前にはキノコ再起動しておくくらいしか対処方法ないでしょうか。PC環境によっては問題ないのかな。 -- 2020-09-07 (月) 21:05:59
お名前: